告知板
ホーム
概要&入会案内
今月の内容
さくやこのはな
かりん作品抄
時評
ライブラリー
リンク
お問い合わせ
 
 
 
菊地 宏義 選  2014年03月号

地域をうたう、または地域にうたう、という点から選びました。(菊地 宏義)


法螺の音に耳をすませて母のごとお布施手にもち山伏を待つ
三浦加寿子

妻が漕ぎ夫が鋤簾で蜆掻く涸沼の漁は夫婦の仕事
冨田幸雄

朝霧に髪より冷えてきし山の女一人に丸太をみがく
篠原節子

極月の辺野古の浜のテント小屋冬の陽あふれやがて影さす
伊波 瞳

阿夫利嶺はわが折節の父である髪白むまであがめて来たる
綿貫昭三

集団移住したる故郷田も畑も神に返して風神のたつ
小林勝幸

江戸っ子となりし少女への贈りもの過疎なる故郷の満点の星
中谷澄子

置き捨ての支柱に霜の花が咲き多めに冬の野菜を埋(い)け込む
阿部ヒサ

戦争をしたがる者らよ原発にミサイル当たらば日本全滅
伊藤眞司

遠い遠いあなたよ 雪降る川の面にはだかの指を触れて帰り来
齋藤芳生